小児歯科
お勉強のページ
ここでは、歯に関することを紹介したり、歯のお勉強会のことを報告します。お勉強会はぜひ皆様にも参加してほしいと思っています。
歯の発達年齢
2020.6.12
みなさんこんにちは。
今回は『歯の発達年齢』についてお話しします。
年齢というと1年に1回、年を取る●歳というもの。
お口の中にも同じように年齢があります。
小児歯科では、お口のなかを生え変わりに合わせて分類(Hellmanヘルマンの歯齢)をします。
ⅠA期・乳歯萌出前 まだ歯が生えてないとき
ⅠC期・乳歯咬合完成前 歯が生えはじめたとき
ⅡA期・乳歯咬合完成期 すべての乳歯が生えそろった時
ⅡC期・第一大臼歯および前歯萌出開始期 永久歯が生えるとき
ⅢA期・第一大臼歯および前歯萌出完了期 後ろの永久歯が噛み合うとき
ⅢB期・側方歯群交換期 横の歯が生え変わる時
ⅢC期・第二大臼歯萌出開始期 ここからはすべて永久歯
ⅣA期・第二大臼歯萌出完了期 28本の永久歯が生えそろった時
上記のように英数字とアルファベットで表します。
これに学校のステージをざっくりと照らし合わせると以下のようになります。
こうして見てみると小学生では乳歯と永久歯が混在することがわかります。
小学生の高学年から中学生の間にすべての歯が永久歯になります。
個人差もありますので目安と思ってください。
カテゴリー:お勉強